皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース
クラブ情報
クラブ紹介
経営 |
パシフィックゴルフマネージメント株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒110-0015 東京都台東区東上野1-14-7アイエムタワー |
系列・母体 |
PGMグループ(平和) |
運営 |
|
加盟団体 |
JGA / KGA / |
会員数 |
正会員(月~日)1727名
|
本社お問い合わせ |
TEL03-4413-8800 FAX03-3837-2610
|
コース紹介
所在地 |
〒327-0305 栃木県佐野市船越町3183 |
---|---|
開場 |
1979/07/23 (昭和54年7月23日) |
概要 |
18H 丘陵
全長7522ヤード / 6,878メートルパー75レート74.6JGAレート
|
コース設計 |
大洋緑化株式会社 施工多田建設株式会社
|
クラブハウス設計 |
施工
|
宿泊施設 |
なし |
練習場 |
あり 30ヤード 10打席 |
乗用カート |
あり |
クレジットカード |
JCB・VISA・AMEX・ダイナース・マスター |
定休日 |
なし , 12/31・1/1 |
お問い合わせ |
TEL0283-62-4141 FAX0283-62-6212
|
ホームページ |
特徴
沿革 |
経営は大洋緑化(株)。旧佐野ヒルカントリークラブを、ゴルフ事業拡大中のグループが引き受けて再建。開場は昭和54年7月。県内にある鹿沼コース(鹿沼市)についで、第2コースとして軌道に乗せた。系列にはこのほか京カントリークラブ(千葉)、玉造ゴルフ倶楽部(茨城)などある。 |
---|---|
特徴 |
北方向は男体山から日光、西寄りには赤城山。ちょうど関東平野のつけ根あたりの丘陵地。180万平方メートル(約55万坪)の広い敷地に18ホールが展開。スケールの大きさでも目を引く。全長は7522ヤード(バックティ使用)、パーは75という規格はずれの設定。中でも7番は何と964ヤード、パー7の“化け物”ホール。3ホール分がすっぽり入りそう。世界一長いのが自慢で、ギネスブックにも掲載されているという。バンカーが一つもないのも面白い。ドライバー、フェアウェイウッドで攻める。バーディーチャンスもあり、ロングヒッターにはこたえられない。 |
ビジター申し込み
曜日 | 予約先 | 予約期間 | 備考 |
---|---|---|---|
平日 | 0283-62-4141 | 3ヶ月前の1日10時から | 会員の紹介がなくても可 |
土曜 | 0283-62-4141 | 1ヶ月前の同日10時から | 会員の同伴。会員1名で7名 |
日曜・祝日 | 0283-62-4141 | 1ヶ月前の同日10時から | 会員の同伴。会員1名で3名 |
コンペ | 0283-62-4141 | 通常予約に準じる | 詳細はコースに問合せ |