千葉夷隅ゴルフクラブ
クラブ情報
クラブ紹介
経営 |
株式会社グリーンクラブ |
---|---|
所在地 |
〒298-0261 千葉県夷隅郡大多喜町板谷588 |
系列・母体 |
エイチ・ジェイ(韓国企業) |
運営 |
|
加盟団体 |
KGA / NGK / JGA |
会員数 |
正会員(月~日)2038名
平日会員(月~金)342名
|
本社お問い合わせ |
TEL0470-83-0211 FAX0470-83-0215
|
コース紹介
所在地 |
〒298-0261 千葉県夷隅郡大多喜町板谷588 |
---|---|
開場 |
1979/08/28 (昭和54年8月28日) |
概要 |
27H 丘陵
全長10532ヤード / 9,630メートルパー108レート73.5JGAレート東・南73.3/南・西73.5/西・東73.4
|
コース設計 |
安田幸吉・川村四郎・大日本土木 施工大日本土木株式会社
|
クラブハウス設計 |
清水建設株式会社 施工清水建設株式会社
|
宿泊施設 |
なし |
練習場 |
あり 220ヤード 21打席 |
乗用カート |
あり |
クレジットカード |
JCB・VISA・AMEX・UC・DC・UFJ・NICOS・KGA・ダイナース・マスター・セゾン |
定休日 |
なし , 12/31・1/1 |
お問い合わせ |
TEL0470-83-0211 FAX0470-83-0215
|
ホームページ |
特徴
沿革 |
昭和54年8月、タクシー・ハイヤー最大手の日本交通グループで発足。経営会社は(株)グリーンクラブ。理事長の川鍋達朗氏は日本交通社長。房総のかなり奥地に入ったところで、アクセスにやや難があったが、45万坪(約148万平方メートル)の敷地は100%自社地。従業員・キャディの接客サービスの評価が高く、毎年雑誌の表彰を受けるほど。平成17年5月に韓国系のゴルフ場機器・乗用カート商社である㈱エイチ・ジェイが買収。9月には民事再生法を申請した。現在、系列には米原GC、福岡レイクサイドなどがある。 |
---|---|
特徴 |
房総の養老渓谷に近い丘陵台地に、27ホールがゆったりと展開している。ホールはほとんどストレート系が多く、フェアウェイの幅も60から80と広い。ドッグレッグホールはわずか2つだけで、これも2打地点からピンが見え、攻略法が立てやすい。グリーンはベントの2面。その1面は平成10年秋に、それまでの高麗を新種の芝に全面張り替えたもの。この芝は米国マスターズ会場となっているオーガスタ・ナショナルコースで使用されているものと同じという。芽が細かく、それだけボールの滑りが速い。タッチの感触が今まで以上に繊細なのが特色。東、西、南3コースとも最終9番は長いパー5。グリーン前に池があるのもあり、慎重に攻めたい。 |
ビジター申し込み
曜日 | 予約先 | 予約期間 | 備考 |
---|---|---|---|
平日 | フロント | 3ヶ月前の同日11時から | 会員の紹介 |
土曜 | フロント | 3ヶ月前の同日11時から | 会員の同伴。会員1名につき3名まで |
日曜・祝日 | フロント | 3ヶ月前の同日11時から | 会員の同伴。会員1名につき3名まで |
コンペ | フロント | 3ヶ月前の同日11時から | 平日は会員の紹介か同伴20組まで。土日祝は会員の同伴5組まで |